チェロ発表会、終了しました。

先週、発表会無事に終了しました。

皆さん誠実にチェロに音楽に向き合って下さいました。

今回の発表会では、生徒さんよりも、講師の私が一番勉強になったかもしれません。

レッスンする上で何を一番大切にするのか。

チェロを楽しく続けていくには、生徒さんをどのように導いてゆけばよいのか。

この場で簡単に答えを出せないのが正直なところです。

一つ気が付いたのは、真面目にチェロを弾きすぎてもつまらないことです。

カラオケって僕はあんまり好きではないですが、皆さん楽しく歌ってますね。

楽しく音楽を奏でるという意味では、カラオケって凄いなと思います。

クラシックを勉強する人ってとっても真面目でよいと思いますが、勉強している感が出すぎているんです。

クラシック音楽もエンターテイメントなので、お客様に向かってメッセージを伝える感覚を大切にするべきです。カラオケは上手い下手はあれども、外に発信するエネルギーは素晴らしい。それを見習うべきと思います。

自分の音楽に対する向き合いかたも含めて、色々考えさせられました。

まとまりのない文章ですが、今日はこの辺りで。

チェロ発表会

久し振りの投稿になります。今月末にチェロの生徒さんの発表会をやります。新型コロナウイルスのの拡大に伴い、発表会をするべきか悩みましたが、ほとんどの生徒さんが参加くださるので思い切って決行に踏み切りました。発表会当日は、最善の感染対策をとり、生徒さんをしっかりとサポートします。生徒さんが発表会に向けて少しずつ上達していく姿は何物にも代えがたいです。一応、私が指導者ですが、日々学ばせて頂いてます。               





大変お久し振りの投稿になります。失礼致しております。(コンサートの御案内)

こんにちは。大変長い間ブログの更新が滞っておりました。申し訳ありません。

音楽の活動ですが、少しずつ戻る兆しが見えてきています

今年一番規模の大きいコンサートは11月3日に鳥取県倉吉市にて行われるコンサートになります。

私の地元鳥取市の近くの倉吉市にて行われます。鳥取県出身又は在住のプロの弦楽器奏者が集合するコンサートで、鳥取県がバックアップしてくださいます。

素晴らしい面々に加えて、東京芸術大学学長の澤和樹さんが音楽監督として倉吉に来てくださいます。

素晴らしい演奏家のオールスターで、私にとって参加させていただけるのは演奏家冥利に尽きます。

ご報告させて頂きました。